
『生物多様サテライト』とは、生物多様性の普及啓発を目的として、平成23年度から県内各地で開設している展示です。千葉県生物多様性センターが制作した生物多様性に関連するポスターを掲示するとともに、ニュースレター『生命のにぎわいとつながり』や『生命のにぎわい調査団』入団申込書などを配布しています。
生物多様性サテライトは、連携協定を結んでいる大学や、生物多様性ちば企業ネットワークのメンバーをはじめとする機関など、今後も随時、新しい場所を募集して設置していきます。
| 設置年度 | 番号 | サテライト名 | 場所 |
| 平成23年度 | 1 | DIC川村記念美術館 | 佐倉市 |
| 2 | 鴨川シーワールド | 鴨川市 | |
| 平成24年度 | 3 | 千葉大学(大学院園芸学研究科・園芸学部) | 松戸市 |
| 4 | 東京大学(柏キャンパス) | 柏市 | |
| 5 | 東京情報大学 | 千葉市 | |
| 6 | 千葉県いすみ環境と文化のさとセンター | いすみ市 | |
| 平成25年度 | 7 | NTT東日本千葉事業部 富士見ビル | 千葉市 |
| 8 | キッコーマン(株)(もの知りしょうゆ館) | 野田市 | |
| 平成26年度 | 9 | (株)フジクラ 佐倉事業所 | 佐倉市 |
| 平成28年度 | 10 | AGC(株)千葉工場 | 市原市 |
| 11 | 日清紡ケミカル株式会社 土気事業所 | 千葉市 | |
| 平成29年度 | 12 | 千葉県立中央博物館 大利根分館 | 香取市 |
| 令和元年度 | 13 | ふなばし三番瀬環境学習館 | 船橋市 |
| 14 | 市原市役所 | 市原市 | |
| 令和3年度 | 15 | マブチモーター(株) | 松戸市 |

サテライトの場所














