自然保護課では、平成20年度から22年度にかけて地域における生物多様性の保全・再生に向けた活動を支援する「生物多様性モデル事業」を行いました。モデル事業での各団体の活動を紹介いたします。 |
1.事業の概要について (平成24年4月1日 改訂)
(1)補助の対象とした団体団体名 | 団体所在地 |
佐久間湖畔里山保全クラブ(PDF形式:823KB) | 鋸南町 |
上総自然学校(PDF形式:240KB) | 袖ヶ浦市 |
緑の環・協議会(PDF形式:179KB) | 千葉市 |
NPO法人ちば森林資源コンサーブ(PDF形式:191KB) | 君津市 |
風呂の前里山保存会(PDF形式:244KB) | 市原市 |
NPO法人谷田武西の原っぱと森の会(PDF形式:303KB) | 白井市・印西市 |
NPO法人しろい環境塾(PDF形式:439KB) | 白井市 |
グループ2000(環境に学ぶ)(PDF形式:325KB) | 県内各地 |
大多喜シャープゲンゴロウモドキを守る会 | 大多喜町 |
八千代市ほたるの里づくり実行委員会(PDF形式:833KB) | 八千代市 |
NPO法人さんむ杉のこ会(PDF形式:246KB) | 山武市 |
NPO法人ちば環境情報センター(PDF形式:313KB) | 千葉市 |
里山応援隊(PDF形式:125KB) | 千葉市・佐倉市 |
市原米沢の森を考える会(PDF形式:736KB) | 市原市 |
NPO法人ラーバン千葉ネットワーク(PDF形式:281KB) | 印西市 |
関さんの森を育む会(PDF形式:445KB) | 松戸市 |
団体名 | 団体所在地 |
ちば・谷津田フォーラム(PDF形式:340KB) | 千葉市 |
ちば環境情報センター(PDF形式:254KB) | 千葉市 |
八千代市ほたるの里づくり実行委員会(PDF形式:236KB) | 八千代市 |
緑の環・協議会(PDF形式:237KB) | 千葉市 |
NPOホタル野(PDF形式:353KB) | 流山市 |
千葉まちづくりサポートセンター(PDF形式:290KB) | 千葉市 |
夷隅郡市自然を守る会(PDF形式:247KB) | いすみ市 |
北総里山クラブ(PDF形式:249KB) | 白井市 |
NPO法人アースデイ・エブリデイ(PDF形式:195KB) | 東京都小金井市 |
グループ2000(PDF形式:240KB) | 千葉市 |
海のもの里のもの料理研究会(PDF形式:227KB) | 千葉市 |
ちば生物多様性展示実行委員会(PDF形式:347KB) | 我孫子市 |