外来種対策のページへ | センターのトップページへ |
第5回千葉県外来種対策(植物)検討委員会 会議結果概要 |
日時 | 平成21年6月19日(金)午後4時~5時30分 |
場所 | 県立中央博物館会議室 |
出席委員 | 宮田 昌彦 千葉県立中央博物館 分館海の博物館分館長 木村 陽子 千葉県生物学会 会員 天野 誠 千葉県立中央博物館 上席研究員 谷城 勝弘 千葉県立佐原高等学校 教諭 古木 達郎 千葉県立中央博物館 植物学研究科長 |
県出席者 | 生物多様性センター3名 |
議題 (1)会長挨拶 (2)第4回委員会の議論と結果の確認、資料の事務局案の検討(資料1・2・3) (3)外来種植物の整理表作製について(資料4) (4)河川における特定外来生物に関する緊急調査の結果報告(資料5) (5)その他 |
配布資料 | 資料1 第5回千葉県外来種対策(植物)検討委員会参考資料(pdf形式43KB) |
資料2 千葉県外来種リスト(Ver.7)(pdf形式74KB) |
資料3 外来種リストに加えるか要検討種リスト(pdf形式12KB) |
資料4 千葉県の外来種整理表(動物)の例(pdf形式19KB) |
資料5 河川における特定外来生物に関する緊急調査結果(pdf形式8MB) |
外来種対策のページへ | センターのトップページへ |